Translate

2017/03/17

勝連城跡

勝連城の城主だった阿麻和利(あまわり)が有名ですが、その勝連城跡(かつれんじょうあと)に行ってきました。この城跡はユネスコの世界遺産にも登録されています。
ただし首里城跡のように当時の建物が復元されているわけではありません。城壁や石造りの階段、基礎、神聖なお祈りをする場所等が残っています。


スマホがあればバーチャルに説明を見れるサイトもありました。残念ながらそれに気づいたのが帰りだったので、次回来る時はそのサイトにアクセルしてみます。


城壁は曲線になっていて芸術的にも美しいのではないでしょうか。

下から城の頂上までは高さがあるので、城を訪れる際に軽装は勿論ですが歩きやすい靴をお勧めします。階段もあって整備されていますが、昔のままの石の坂もあるので滑らないように気をつけて上り下りしました。


急な勾配は敵から攻められた時に味方に有利になるようにということもあるようです。1番上に行くとそこからの眺めは格別なものでした。


今は城壁だけでお城の建物はありません。又、周りには家が立ち並んでいますが昔は緑が多くて現在とは違った眺めだったに違いありません。


エディブルフラワーのナスタチウムが咲いていました。

勝連城跡に行く際は城跡のふもとに休憩所があるので、そこを目指して行くと良いと思います。駐車場もそこにあります。
個人的には天気の良い日にもう1度行ってみます。


0 件のコメント :

コメントを投稿